EcoGIS Lab

Think Globally, Act Locally

  • HOME
    • 研究領域
    • ABOUT US
    • LAB Q&A
    • JOIN US | 参加希望
  • MEMBERS
    • SUPERVISORS | 指導教授
    • DOCTORALS | 博士課程学生
    • MASTER’S | 修士課程学生
    • RESEARCHER | 研究員
    • UNDERGRADUATES & ALUMNI | 学部生
  • EDUCATION
    • BACHELOR’S | 学部研究会
    • MASTER’S | 修士研究
    • PhD RESEARCH | 博士研究
    • PhD THESES | 学位論文
    • Unique Programs | 特色ある教育プログラム
  • PROJECTS
    • URBAN NEXUS | アーバンネクサス
    • GeoCPS PLATFORM | デジタルシティ
    • EDIBLE GARDEN CITIES | 都市の食環境
    • LIVABLE CITIES | 暮らしやすさ
    • RESILIENT CITIES | グリーンインフラ
    • TOKYO STUDY | 東京研究
    • Project History/プロジェクト履歴
  • PUBLICATIONS
    • ARCTICLES | 学術論文
    • BOOKS | 著書
    • CONFERENCE | 学会発表
    • SPEECHES | 招待講演
    • EVENTS | 主催行事
    • MAGAZINES | 雑誌その他
    • REPORTS | 報告書
  • DOWNLOAD
    • M-NEX Brochure
    • FEWprint Tool
    • iタウンから情報取得
    • FEW footprint | 食事の環境負荷
  • INFO HUB
    • SUGI M-NEX PROJECT
    • アーバンネクサス・ラボ
    • みらいのまちをつくる・ラボ
    • APAN Nodes
    • UNFCCC/COPs
    • JOURNALS | 推薦雑誌
    • BOOKS | 推薦図書
    • GIS DATA RESOURCES
News Ticker
  • [ 2022-05-15 ] EDIBLE GARDEN CITY STARTS EDIBLE GARDEN CITIES | 都市の食環境
  • [ 2025-02-25 ] New paper published in Sustainable Cities and Society NEWS
  • [ 2025-01-02 ] 第3回大井町まちづくりワークショップ~自分の足でウォーカビリティを測ろう NEWS
  • [ 2024-12-12 ] GeoAIで実現するウォーカビリティーの向上 NEWS
  • [ 2024-11-23 ] Future City Design Schoolキックオフ講演会の開催 NEWS
  • [ 2024-11-05 ] 「スマート東京先進事例創出事業」の選出とキックオフ講演会の案内 NEWS
HomeNEWS

NEWS

NEWS

SFC ORF’2023, SFC万学博覧会開催

2023-11-23 ecogislab SFC ORF’2023, SFC万学博覧会開催 はコメントを受け付けていません

2023年11月25日(土)、26日(日)、慶應義塾大学湘南藤沢キャン […]

EDIBLE GARDEN CITIES | 都市の食環境

厳研開発の環境ゲームをゼロカーボンフェスタに出展

2023-02-12 ecogislab 厳研開発の環境ゲームをゼロカーボンフェスタに出展 はコメントを受け付けていません

厳研開発の「美味しくて健康的な環境にやさしいレシピづくりゲーム」を、2 […]

NEWS

自分の足でまちの歩きやすさを測る

2023-01-22 ecogislab 自分の足でまちの歩きやすさを測る はコメントを受け付けていません

2023年1月21日午後 みらいのまちをつくる・ラボスマートシティプロ […]

EDIBLE GARDEN CITIES | 都市の食環境

レシピーづくりゲーム,こどもの国で社会実験

2022-12-03 ecogislab レシピーづくりゲーム,こどもの国で社会実験 はコメントを受け付けていません

厳研レシピーづくりゲームが2022年12月2日に横浜市青葉区主催「脱炭 […]

NEWS

SFC ORF’2022 開催 @SFC

2022-11-16 ecogislab SFC ORF’2022 開催 @SFC はコメントを受け付けていません

2022年11月20日-21日に,SFC Open Research […]

NEWS

脱炭素支援: FEWprint Tool for Carbon Zero Nexus Design, Free to Download

2022-05-12 ecogislab 脱炭素支援: FEWprint Tool for Carbon Zero Nexus Design, Free to Download はコメントを受け付けていません

M-NEXプロジェクトが開発した脱炭素ネクサスデザインアプローチの評価 […]

NEWS

桜満開の時に新しい学期が始まりました

2022-05-08 ecogislab 桜満開の時に新しい学期が始まりました はコメントを受け付けていません

桜満開の時に久々の研究室大学院生が大集合できました。パンデミックで一年 […]

NEWS

2021秋学期が始まりました

2021-10-13 ecogislab 2021秋学期が始まりました はコメントを受け付けていません

10月6日に秋学期の大学院ゼミがスタートしました。新たに博士課程に1名 […]

NEWS

脱炭素型持続可能なまちづくり支援

2021-09-08 ecogislab 脱炭素型持続可能なまちづくり支援 はコメントを受け付けていません

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 […]

NEWS

Design-Led Nexus Approach for Resilient & Sustainable Urbanization

2020-07-10 ecogislab Design-Led Nexus Approach for Resilient & Sustainable Urbanization はコメントを受け付けていません

While staying home and work online […]

投稿ナビゲーション

« 1 2 3 4 »

ECOGIS LAB

慶應義塾大学環境情報学部 EcoGIS Lab(厳網林研究室)
MENU
  • HOME
    • 研究領域
    • ABOUT US
    • LAB Q&A
    • JOIN US | 参加希望
  • MEMBERS
    • SUPERVISORS | 指導教授
    • DOCTORALS | 博士課程学生
    • MASTER’S | 修士課程学生
    • RESEARCHER | 研究員
    • UNDERGRADUATES & ALUMNI | 学部生
  • EDUCATION
    • BACHELOR’S | 学部研究会
    • MASTER’S | 修士研究
    • PhD RESEARCH | 博士研究
    • PhD THESES | 学位論文
    • Unique Programs | 特色ある教育プログラム
  • PROJECTS
    • URBAN NEXUS | アーバンネクサス
    • GeoCPS PLATFORM | デジタルシティ
    • EDIBLE GARDEN CITIES | 都市の食環境
    • LIVABLE CITIES | 暮らしやすさ
    • RESILIENT CITIES | グリーンインフラ
    • TOKYO STUDY | 東京研究
    • Project History/プロジェクト履歴
  • PUBLICATIONS
    • ARCTICLES | 学術論文
    • BOOKS | 著書
    • CONFERENCE | 学会発表
    • SPEECHES | 招待講演
    • EVENTS | 主催行事
    • MAGAZINES | 雑誌その他
    • REPORTS | 報告書
  • DOWNLOAD
    • M-NEX Brochure
    • FEWprint Tool
    • iタウンから情報取得
    • FEW footprint | 食事の環境負荷
  • INFO HUB
    • SUGI M-NEX PROJECT
    • アーバンネクサス・ラボ
    • みらいのまちをつくる・ラボ
    • APAN Nodes
    • UNFCCC/COPs
    • JOURNALS | 推薦雑誌
    • BOOKS | 推薦図書
    • GIS DATA RESOURCES
RECENT POSTS
  • New paper published in Sustainable Cities and Society
  • 第3回大井町まちづくりワークショップ~自分の足でウォーカビリティを測ろう
  • GeoAIで実現するウォーカビリティーの向上
  • Future City Design Schoolキックオフ講演会の開催
  • 「スマート東京先進事例創出事業」の選出とキックオフ講演会の案内

Copyright © 2025 | MH Magazine WordPress Theme by MH Themes