IUSAMでBest Paper Awards受賞

2024年7月11-12日、韓国キョンギ大学でThe 25th Inter-University Symposium on Asian Megacities (IUSAM)が開かれました。IUSAMは慶應大学SFCが提案、発足したアジアの大都市を研究する大学間交流プラットフォームで、1996年から2019年まで大学間持ち回りで、24回学術大会を開いてきました。今大会はコロナ後初めての集まりで、10以上の大学・研究所から60以上の論文が発表されました。厳研究室から学生5人が参加、発表しました。3人がBest Paper Awardsを受賞し、そのうち1人がGrand Prizeを受賞しました。最終日の夜にIUSAM恒例のFarewellパーティーが開かれ、各大学から歌や踊りを披露することになっています。SFCから学生3人コンビがステージに上がり、歌・ダンス・伴奏を披露しました。パーティーから大きな歓声と拍手をいただきました。来年は江西師範大学(Jiangxi Normal University, Nanchan, Jiangxi)で開催されます。


About ecogislab 63 Articles
慶應義塾大学環境情報学部 EcoGIS Lab(厳網林研究室)